NOBORIBA

トップ

 > 

SES営業入門研修〜人材提案の勘所〜

ビジネスモデル、顧客開拓、技術知識まで – 即戦力育成プログラム

研修概要

本研修は、システムエンジニアリングサービス(SES)ビジネスにおける営業担当者が、早い段階で独り立ちし、顧客・ビジネスパートナーへの提案活動を円滑に進めるために必要となる基本的な知識を体系的に習得することを目的としています。

具体的には、SESビジネスモデルの根幹となる理解に加え、提案の最も重要な要素となる主要なプログラミング言語、インフラストラクチャ、SaaS、プロジェクト体制、役割に関する知識を深めます。それぞれの技術が活用されている業界や市場動向、そして実際のプロジェクトにおける現実的な単価感を把握することで、より顧客のニーズを第一に考えた提案力を養成します。

また学んだ知識を実践で活かせるNOBORIBA SES交流会も開催しておりますので、インプットとアウトプットの両面でのサポートも可能です。

目的

対象者

環境要件

テキスト

オリジナルテキスト

研修内容

  1. SESビジネスの基礎理解
    • SESとは?
    • SES業界全体のイメージ図
    • 二次請けプロジェクトの体制図
    • 準委任契約
    • 派遣契約
    • 各種契約形態のまとめ
    • SESビジネスモデルの特徴
    • SESのメリット・デメリット
    • SES市場の動向
  2. SES営業に必要なIT知識
    • システム開発の工程
    • システム開発の工程と役割
    • 開発工程ごとの業務内容
    • 開発メンバーの名称と役割
    • プロジェクト体制図と役割
    • 適した開発手法
    • 主要なプログラミング言語の特徴
    • 主要なフレームワークの特徴
    • インフラ
    • インフラ構築の工程
    • DevOps
    • DB
    • ERP
    • CRM(顧客関係管理)
    • クラウドサービス
    • 資格
  3. 取引条件
    • 業務委託契約
    • その他の業務委託契約の種類
    • 契約形態の種類
    • 商流
    • 粗利
    • 人月
    • 支払いサイト
  4. SES営業のプロセス
    • 営業プロセスの全体像 
      • 顧客リサーチとターゲティング
      • リードジェネレーション (見込み客を獲得する活動)
      • ニーズヒアリングと案件化
      • 人材マッチングと提案
      • 面談と条件交渉
      • 契約締結
      • エンジニアの配置と業務開始
      • フォローアップと関係構築
      • 売上管理と分析 

研修日数

1日間

備考

本研修はお客様のご要望によって内容のアレンジも可能ですので、お気軽にご相談ください。

お申し込み・お問い合わせ

下記のリンクより申込み・お問い合わせください。(別のタブが開きます)

・お問い合わせ

・研修導入の流れ

おすすめの研修

Contact

相談やお見積もり依頼等も承っておりますので、
お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせはこちら

TEL:03-6403-0182

受付時間:9:00-18:00(土日祝除く)

WEBでのお問い合わせ、お見積りのご相談はこちら

お問い合わせ お見積もりのご相談 オープン講座のお申し込み