本質を見抜く力
研修概要
この研修は、物事を批判的に考え、問題の本質を見つけ出す「クリティカルシンキング」を学びます。クリティカルシンキングが身につくと、情報を客観的に評価し、感情や先入観に左右されない判断ができるようになります。また、ロジカルシンキングと組み合わせることで、より効果的な思考法を習得します。実際のビジネスケースを題材にしたグループワークを通じて、研修で学んだスキルを実践に応用する力を養います。
目的
- クリティカルシンキングの基本概念と重要性を理解する
- 効果的な問題解決と意思決定のスキルを向上させる
- 論理的思考の技法を習得し、応用する
対象者
環境要件
PC(オンライン時)
テキスト
オリジナルテキスト
研修内容
- オリエンテーション
- 研修の目的と重要性の説明
クリティカルシンキングとは何か?
研修のスケジュールと進行方法
- クリティカルシンキングの基礎
- クリティカルシンキングの定義と原則
明確さ、正確さ、論理性、公正さ、深さ
- クリティカルシンキングの重要性
- ビジネスシーンや日常生活での具体例
- 認知バイアスと誤謬
- 認知バイアスとは?
代表的な認知バイアスの紹介(確認バイアス、アンカリング効果、ハロー効果など)
- 誤謬の種類と識別方法
論理的誤謬の例(ストローマン、アドホミネム、など)
- ロジカルシンキングの技法
- ロジカルシンキングの基本
演繹法と帰納法
- 論理構築のフレームワーク
PREP法(Point, Reason, Example, Point)
MECE(Mutually Exclusive, Collectively Exhaustive)
- グループディスカッションとケーススタディ
- 【グループワーク】実際のビジネスケースやシナリオを用いた内容
- 問題の特定と分析
- 問題解決と意思決定の実践
- 問題解決プロセスのステップ
問題の定義、原因分析、解決策の立案、実施、評価
- 意思決定の技法
SWOT分析、PDCAサイクル
- まとめと質疑応答
- 研修内容の総復習
- クリティカルシンキングの今後の応用方法
- 質疑応答
研修日数
1日間
備考
本研修はお客様のご要望によって内容のアレンジも可能ですので、お気軽にご相談ください。
お申し込み・お問い合わせ
下記のリンクより申込み・お問い合わせください。(別のタブが開きます)
・お問い合わせ
・研修導入の流れ